-
新規会員登録の方はこちら
-
すでに会員の方はこちら
ファクトリーFactory
第3回ファンミーティング in神戸
工場見学の人気スポット「グリコピア神戸」がリニューアル!
ファンミーティングで新しい体験メニューをいち早くお披露目
残暑も落ち着いた2018年9月某日、第3回目となるグリコクラブのファンミーティングを開催しました!今回の会場は、兵庫県の工場見学施設「グリコピア神戸」。10月1日のリニューアルオープンに先駆け、一般公開前の新しいプログラムを体験できるとあって、たくさんのグリコクラブ会員の方からご応募をいただきました。10倍近い応募の中、当選者31名の会員の方に参加いただき会場は大盛況。その様子をご紹介します。
早速リニューアル後の「グリコピア神戸」を見学
「グリコピア神戸」ではまずは皆さんと一緒に、Glicoの歴史やチョコレートができるまでなどを紹介する特別ムービーを鑑賞。その後、2グループに分かれて、Glicoのお菓子の製造ラインを見学しました。
Glicoの人気商品「ポッキー」や「プリッツ」の製造工程に、皆さん興味津々! ポッキー製造ラインでは、チョコレートの原料となるカカオ豆の香りを嗅ぐことができ、「甘い香りがする!」「おいしそう〜」といった声が聞こえてきました!
1回に4トンものチョコレートを約9時間かけて練り上げるコンチェに皆さん驚きの様子。ここからおなじみのポッキーが何万個も作られているんです!
プリッツ製造ラインでは、原料の混合から生地の成形、仕上げ、包装までの工程を見学。こんがりと焼きあがったプリッツがベルトコンベアで運ばれていく様子を見て、「食べたい〜」の声が。プリッツが機械の段差を通る際に、自身の重さでポキッ、ポキッと自然にカットされていく様子に皆さん感動されていました。そして最後に、スピーディーなパッケージ包装機や、瞬く間に組み立てが完成するダンボール梱包機に「おぉ〜!」と驚きの声が上がり、製造ラインの見学が締めくくられました!
歴代のGlicoのお菓子やおもちゃを展示するコーナーも見学されました。大正、昭和、平成と時代ごとに変遷するパッケージやトレードマークを見比べながら、皆さん「懐かしい〜」「このおもちゃ、持ってる!」と、盛り上がっていました。
ユニークなデジタルクッキング体験!
お次は、世界に一つしかないお菓子を作れる「デジタルクッキング体験」。画面をタッチしながら、デジタルのオリジナルスイーツを作っていきます。
画面をタッチして材料をかき混ぜたり、息を吹きかけて生地を焼いたりしながら、デジタルクッキングが体験できます。画面に息を吹きかける場面では皆さん、「ふぅっ!ふぅーっ!」と真剣モードに。画面上に表示される、Glicoのお菓子の豆知識を学びながら楽しく進めることができます。
皆さん思い思いにデコレーションを施して、自分だけのお菓子を作っていきます。最後には、皆さんが作った完成品をファッションショー風に発表! 色も形もさまざまな十人十色のお菓子が、正面のスクリーンに映し出されると、「かわい〜」「素敵!」という感想が聞こえてきました。
「マイビスコクッキング」で手作りビスコ体験!
そしていよいよ、皆さんお待ちかねの「マイビスコクッキング」。普段食べているお菓子を実際に手作りできるとあって、皆さんこの体験を心待ちにされていた様子。「今日はこの体験をしたくて応募しました!」という方も。
Glicopiaのロゴ入りの真っ赤なバンダナが配られると、「なんだか、学生時代の調理実習の時間を思い出してワクワクするね」と、会場全体がほんわかした空気に包まれました。
準備が整ったら、2人1組でまずは生地作り。この日初めて会った皆さんですが、共同作業を進めていかれるうちに徐々に打ち解けていかれ、会場はワイワイと楽しく明るい雰囲気でいっぱいに!
生地ができたらお次は型抜きに挑戦。テキパキとこなす方もいらっしゃれば、イメージトレーンングをしながらおそるおそる慎重に進める方も。「こういうのってほんと、性格出るよね〜」と談笑しながら、皆さんそれぞれのペースで楽しんでおられました。
こんがり焼きあがった生地が各テーブルに運ばれると、皆さんからは「わぁ、すごくいい香り〜」「おいしそう!」の歓声が。
ハート型や三角形、四角形など色々な形のビスコにクリームを塗っていきます。
オリジナルパッケージに入れて、完成!「家に帰って子どもと一緒に食べます」という方や、「友達にプレゼントします」という方も。「次は、家族みんなでぜひ参加したいです」という感想をくださった方もおられました。
お菓子を食べながら意見交換!
工場見学とビスコクッキングの後は、6つのグループに分かれてミーティングを実施。会員の皆さんの意見を直接聞かせていただける貴重な機会です。
まずは、グループ内で自己紹介です。
Glicoのお菓子を食べながら、和やかな雰囲気で会話が弾みます。皆さんの何気ない一言は、今後のサイト運営や企画のヒントに繋がる大切な意見です。
この日、最初に皆さんに意見をお聞きしたのは、先日リニューアルをしたグリコクラブ のサイトについて。「○○の部分は前より使いやすくなったけど、○○の部分はもっとこうしたほうがわかりやすいかも」といった具体的なアドバイスをくださる方もいらっしゃって、ひとつひとつ参考にさせていただける意見ばかりでした。
またその他にも、お菓子について、食生活や健康について、皆さんの普段の生活や考え方などのお話もお伺いし、皆さんとても積極的にさまざまな意見を発表してくださり、スタッフも良い刺激を頂きました。 ミーティング後にはアンケートも書いていただき、最後に「グリコピア神戸」の入口前で記念撮影をして、ファンミーティングは無事終了となりました。
今回いただいた貴重なご意見は、今後のサイト運営に活かして、ファンの皆様のために還元していきたいと思います。ますます充実したグリコクラブを目指して、今後も楽しい仕掛けを考えていきたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
この記事にコメントをする
JPG、GIF、PNG形式で2MBまで

loading