仕事紹介
データドリブン経営を遂行するため、社内の案件に対してデータ整備や分析を行っています。領域は、デジタルマーケティングから需要予測や工場現場のIoT、HR領域まで幅広いです。AI活用促進のための社内教育やプログラミング学習用スマホアプリの「GLICODE®」などのアプリも担当しています。

Q.
仕事のやりがいは?
A.
常に新しいことにチャレンジしていけることです。
仮説を立て検証するというプロセスを経て、大きく拡大させていくそのフィードバックループを回し続けながら、社内外の課題解決を模索していくことを、とても面白く感じています。
7:00メールチェック
8:00通勤開始
9:30出社
10:00社内打ち合わせ
13:00来客
15:00「企画構想・分析業務」
18:00内勤
19:00業務終了
20:00帰宅

Q.
学生の皆さんへの一言は?
A.
私は「人間万事塞翁が馬」だと思っています。
もともと、営業として社会人になりました。それが、デジタルに携わっていくことになるとは思いもしていなかったです。前職でシステムを学ぶために勉強会・セミナーをたくさん受けていた時期があったのですが、その活動の中で恩師に出会い、大学院にも通い情報学を学ぶことになりました。人生何があるか分かりませんが、今この時を全力で楽しんでください!